0120-059-045

【営業時間】10:00 ~ 19:00/不定休

コラム詳細

金価格はなぜ今、注目されているのか?

2025.07.09

世界的な経済の先行き不透明感やインフレ懸念が強まる中で、安全資産である「金」に注目が集まっています。
また、最近の金相場の上昇を受け、投資家だけでなく、一般の人々の間にも金への関心が急速に広がりつつあります。

■世界経済の不安定化と「実物資産」への関心

近年、世界経済は多くのリスクを抱え、不透明さを増しています。新型コロナの影響に加え、ロシア・ウクライナ戦争や中東の緊張、米中の景気減速懸念が重なり、株式や通貨への不安が広がっています。

こうした状況では、「金」などの実物資産に注目が集まります。形があり、世界共通の価値を持つため、有事の資産逃避先として評価されてきました。

さらに、インフレや金融政策の変化にも左右されにくく、資産保全の手段として選ばれる傾向があります。経済の先行きが見えない中、関心は今後も続くでしょう。

■投資家だけでなく、一般層にも広がる金人気

金価格の高騰が報じられる中、これまで資産運用に無関心だった層からも金への注目が集まっています。最近は金の延べ棒や金貨を購入する個人が増え、貴金属店への問い合わせも増加傾向にあります。

一方で、過去に購入したジュエリーや金貨を手放し、利益を確定しようとする人も目立っています。低金利や株式市場の不安定さを背景に、金を資産の一部として取り入れる動きが広がり、SNSでは「買い時か、売り時か」といった議論も盛んです。

金は実物としての価値を持ち、世界共通の資産逃避先とされます。インフレや政策の影響を受けにくく、資産保全の手段としても有効です。経済不安が続く限り、こうした関心はさらに強まるでしょう。

店舗情報

金ブランド時計切手古銭高額買取おたからや東向日駅前店
所在地
〒617-0002
京都府向日市寺戸町小佃20-13-2
アクセス
東向日駅より徒歩1分
営業時間
10:00 ~ 19:00
休業日
不定休
古物商許可
京都府公安委員会 第611282030046号
株式会社ホットプラス
広告管理番号
R6-5M 104
酒販免許
ボ 0097512号