0120-059-045

【営業時間】10:00 ~ 19:00/不定休

コラム詳細

金の単位「オンス」とは?

2025.04.02

金の重さを表す単位として「オンス(ounce)」が広く使われています。
ただし「オンス」という言葉自体は複数の定義があり、常用オンス(avoirdupois ounce)や液量オンスなど他の分野で使われるオンスも存在します。

様々な定義があるオンスの中で、貴金属取引ではトロイオンスと呼ばれる単位が基準です。

トロイオンスはヤード・ポンド法に基づく質量の単位で、「oz」や「toz」の略号で表記されます。金貨や地金の価格表を見ると「1oz」「1オンス」といった表記があり、これらは基本的にトロイオンスを指します。


金の取引単位であるトロイオンスと、日常で使われる常用オンス(ヤード・ポンド法のオンス)では、その重さが異なります。

トロイオンスは1オンス=約31.1035グラムなのに対し、常用オンスは1オンス=約28.3495グラムです。

同じ「オンス」という名称でも重さに約10%の差があるため、単位換算を誤ると金の重量や価格を見積もる際に大きなズレが生じます。
基本的に常用オンスは食品や日用品の重さ表示など、貴金属以外の場面で使われる単位になります。

換算値が異なるため、金の重量を扱う際は「トロイオンス」か「常用オンス」かを必ず確認し、混同しないよう注意しましょう。

店舗情報

金ブランド時計切手古銭高額買取おたからや東向日駅前店
所在地
〒617-0002
京都府向日市寺戸町小佃20-13-2
アクセス
東向日駅より徒歩1分
営業時間
10:00 ~ 19:00
休業日
不定休
古物商許可
京都府公安委員会 第611282030046号
株式会社ホットプラス
広告管理番号
R6-5M 104
酒販免許
ボ 0097512号