ダイヤモンドの弱点
2025.03.19
宝石の中で最も硬いと言われるダイヤモンドにも弱点がある事を知ってますか?
ダイヤモンドの弱点として有名なのは、意外に割れやすいことです。
硬度が高いためひっかき傷や摩擦には非常に強いのですが、その反面硬いもので叩かれた時の耐久度はあまり高くないことが知られています。
鉱物の割れやすさの基準となっているのが靭性という基準です。
ダイヤモンドは鉱物の中ではそれなりに高い靭性を持っています。
しかし、硬度と比較するとそれほどレベルが高くなく、固いもので強い力を入れて叩かれた場合には、簡単に割れてしまう可能性も高いです。
そのため、ダイヤモンドを扱うときにはできるだけ硬いものにぶつけないように注意しましょう。
過剰な力がダイヤモンドの表面に加わると、欠損してしまう場合があるためです。
ダイヤモンドが衝撃に対して強くない理由には、内部の構造が大きく関係しています。
ダイヤモンドは元素同士というほぼ一つの物質で結びつくことによって形作られています。
そのダイヤモンドが割れやすいのは、この元素の結びつきの強さが違っていることが原因です。
元素同士の結びつきが強いところでは簡単に割れたりしないのですが、弱いところを叩いてしまうと簡単に割れてしまうことがあります。