毎年、楽しみにしている鳥羽浄水場の藤棚の一般公開
2025.03.31
まもなく4月
ポカポカと暖かい日に春を感じますね~
皆さん、こんにちわ!
おたからや東向日駅前店の中野です。
桜もいいですが、我が家は断然“藤推し”です。
6~7年程前に鉢植えの藤を購入したのですが、その夏の台風で鉢が倒れて地植えにして昨年ようやく数輪の花が咲きました。
藤らしくなって来て今年の開花が楽しみです。
そんな我が家で毎年、楽しみにしているのが鳥羽浄水場の藤棚の一般公開です。
コロナで3~4年中止になってましたが、昨年久しぶりに開催されました。
全長120mの藤棚は満開になると“圧巻”です。
公開の日程を決める人も大変だと思います。
「今年は少し遅かった!」とか「ちょっと早いな~」と言う年が度々あります。
ピッタリ満開!だと担当者は「してやったり!」と思うんだろうな~
さて、今年はどうでしょうか。
楽しみです。
毎年GW頃の公開ですがHPなどの情報をご確認ください。
それより、、、、私が休めるかな~☹️
■YouTubeで紹介
https://www.youtube.com/watch?v=lPldLNjvfXk